6月21日(火)文理コース・進学コースを対象に,ZOOMでの九州工業大学オンライン説明会が実施されました。
九州工業大学情報工学部生命化学情報工学科の教授竹本和広様より,入試の形態や,学部の説…
トピックスTOPICS
6月21日(火)田代中学校PTA研修視察がありました。
田代中学校保護者の方々,先生方には5時間目の授業を見ていただきました。
調理実習室では,調理コース2年の生徒が調理実習の後片付けを…
6月20日(月)学校紹介特別番組撮影のため,タレントの野口たくおさんが鹿屋中央高等学校にいらっしゃいました。
学校紹介番組撮影は,6月17日(金)と6月20日(月)の2日間実施されました。
…
6月20日(月)調理コース3年・食物コース3年を対象に,製パン実習が実施されました。
特別講師として,スピリッツオブマイスター代表の中村一善様を始めとして,計3名の講師の方々にお世話になりまし…
6月17日(金)3週間の教育実習が終わりました。
写真は,昨日と本日の研究授業の模様です。
生徒も先生もこの3週間で数多くの学びがあったはずです。
先生の今後のご活躍をお祈…
6月17日(金)ついに,令和4年度の新生徒会役員の発表がありました。
現生徒会役員が現役で活躍していて,交代するかと思うと寂しくなります。
しかし,新生徒会役員を中心に,鹿屋中央高校が更…
6月14日(火)いよいよ役員改選の日がやってまいりました。
今年度は,各学級で投票したあと,各学級の選挙管理委員が,集計会場で集計作業を行ないました。新生徒会役員の発表が待ち遠しいです。
…
6月10日(金)第1回中高連絡会が実施されました。
今回は29校の中学校の先生方が学校を代表してお越しいただきました。
中学校の生徒のみなさんに少しでもお役に立てるように,本校の教育活…
4日間にわたる選挙演説(校内放送)が最終日となりました。
本日の候補者も熱のこもった演説を繰り広げていました。
来週6月14日(火)が生徒会役員改選です。…
生徒会選挙演説3日目です。
本日も,候補者が理想の学校像を熱弁していました。
…
