明日(7/15)予定をしています第1回体験入学は,予定通り実施いたします。
8:30~9:00受付です。
・持ってくるもの・・・筆記用具・上履き・エプロン(調理・食物コース体験者)・運動…
トピックスTOPICS
7月14日(金)細山田中学校PTAの方々が来校されました。
短い時間でしたが,3時間目と4時間目の授業の様子や施設等の見学をしていただきました。
印象的だったのが,細山田中学校出身の生徒…
7月11日(火)大隅中学校PTAの方々が,視察研修のため鹿屋中央高校へ来校されました。
施設や授業を見学をしていただきましたが,今回のメインイベントとして,食物コース1年生が調理実習の授業で作…
7月11日(火)全校生徒を対象に避難訓練が実施されました。
訓練は,地震発生後,調理実習室より火災が発生したという想定で行われ,生徒たちは机の下に隠れた後,避難経路を通り,校庭へ避難しました。…
第1回体験入学(7/15実施)で運行するスクールバス停留所時刻表を公開しました。なお,スクールバスは,体験入学をお申し込みの際にスクールバスを合わせてお申し込みされた方が当日利用することができますの…
7月7日(金)肝付町立波野中学校の生徒の皆さんが高校見学会として,来校されました。
まず鹿屋中央高校のプロムナードを歩いて,学校の周りを見学しました。
次に調理実習室などの施設見学や授業…
7月5日(水)調理・食物コース1年生を対象に,包丁研ぎ講習会が堺市にある株式会社 堺石藤 石谷様を特別講師として実施されました。
前半は包丁の種類,各部の名称,手入れの仕方などを丁寧に教えてい…
7月5日(水)恊生の時間(全校朝礼)に生徒会が以前全校生徒を対象に行なったスマホ回収アンケートの集計結果と生徒会意見の発表がありました。
アンケートでは「様々な場面でよりよく使用していきたい。…
7月5日(水)から,志學館大学大学院生の2名が10月23日(月)までの7日間,心理実習を行います。最終日には教養コース1年生の2クラスで『心の授業』を実施します。実習初日には,職員朝礼,恊生の時間(…
7月5日(水)令和6年度 学校法人前田学園鹿屋中央高等学校
学校紹介特別番組を当ホームページにて公開いたしました。
番組をご覧になりたい方は
ホームーページトップ画…