2月18日(土)令和5年度入学生 1回目制服採寸・物品販売が行われました。
可能な限り混雑を防止するため,コースごとに時間を設定させていただき,鹿屋中央高校へ来校していただきました。
4…
トピックスTOPICS
2月16日(木)3年ぶりとなる学校保健委員会が開催されました。学校医の中塩先生、学校薬剤師の三浦先生、そしてPTA六役会の皆様にご出席いただきました。協議では、養護教諭の梅田とスクールカウンセラーの…
2月16日(木)肝付町立国見中学校の2年生と先生方が学校見学に来校されました。
鹿屋中央高校のプロムナード(回廊)を散策した後,メモリアルホールを見学し,1時間目の授業を見学していただきました…
2月14日(火)職業理解ガイダンスが実施されました。
対象は体育,教養,調理,食物,4コースの1,2年生でした。
多岐にわたる職業について,お話をしていただくために,今回数多くの上級学校…
2月5日(日)実施 第37回全商商業経済検定の合格者が過日発表されました。
1級(「マーケティング」と「経済活動と法」の両取得者) 36名
2級(「経済活動と法」取得) …
2月9日(木)調理コース1年生による親子試食会が鹿屋中央高校ダイニングルームで行われました。
調理コース1年生も,昨日試食会を実施した食物コース1年と同様,1年間日本料理を中心に学習してきまし…
2月8日(水)食物コース1年生による親子試食会が鹿屋中央高校ダイニングルームで行われました。
これまで食物コース1年生は日本料理を中心に学習してきました。
その集大成の料理を日頃の感謝の…
2月6日(月)調理コース1年・食物コース1年を対象に寿司講習会と鹿児島の深海魚についての講演会が行われました。
講演会では鹿児島大学水産学部教授 大富 潤 様のお話を聞くことができました。
…
全九州高等学校レスリング新人選手権大会がありました。
実施日:2月3日(金)~5日(日)
場所:沖縄県立武道館メインアリーナ
結果
学校対抗戦 1回戦敗退3ー4 都…
2月6日(月)2学年部が東京へ向け出発しました。
なお,修学旅行情報につきましては,鹿屋中央高校ホームページの修学旅行情報バナーをクリックしていただくとご覧になることができます。
よろし…