教養コース

教養コースをご紹介いたします。

教育理念

自分の「個性」と「感性」を豊かに!

「挑戦する楽しさ」と「合格する喜び」を分かち合う!

商業科目の学習を通して、簿記検定、ビジネス文書実務検定、情報処理検定、珠算・電卓実務検定、商業経済検定や秘書検定などの様々な検定や歯科助手(乙種)の資格取得を目指します。

特徴ある活動

  • 基礎から学べます!

    簿記や情報処理などの専門科目は、ほとんどの人が初心者です。基礎から確実に指導を行います。

  • 両方学びます!

    専門科目と普通科目を学習し、社会で役立つ知識やマナーを身につけます。

  • 進路に役立ちます!

    上級の資格を取得すると、学校(大学・短大・専門学校等)によっては、授業料や学費免除の特典を受けることができます。

  • 教養コースのみ入部可能な部活動(簿記部・IT部)

コース長より一言

 商業科目を中心に基礎から応用までを学び、会計能力やIT力をさらに伸ばすことに力を入れています。社会に出て即実践力となる人材の育成を目指し毎日楽しく学習しています。
教養コース長
濱﨑 宏幸

よく聞かれるQ&A

Q:もしも検定に不合格だった場合は?
 A:多くの検定が、1年に2回実施されます。再挑戦のために自主的に補習を受けたり、個別指導を行ったりしています。
 Q:部活動との両立を目指しているのですが・・・
 A:帰りは2便のスクールバスが出ています。また、部活動と補習の時間が重なることがありますが、部活動を終えた後に、個別での補習を行っているので安心して学べます。


進路実績

教養コースの進路実績